スイスイン周辺、春スキー営業情報について
- 2020/03/22
- 17:45
暖冬で小雪の為、心配されたスキー場の営業ですが、スイスイン周辺のスキー場の営業情報がUPされました。スイスイン周辺ほゲレンデは、3月31日まで営業となり、その後は、高天ヶ原、一ノ瀬など限られたゲレンデの営業となります。今シーズンほど、冬の営業が厳しかった年も、記憶にございません。あと約10日です。皆様のご来館、お待ちしております。ゲレンデの営業上はこちらをクリックしてください志賀高原リゾート開発㈱ ゲ...
速報! 西館山 営業開始になります
- 2019/12/29
- 09:12
12月29日 15:00 訂正西館フーディー、第2トリプルは動いていません西館山クワッドは、動いております。お待たせいたしました!!西館山スキー場、12月29日13時より、リフト運転開始になります。圧雪がされていない場所もありますので、自己責任となりますが、やっと滑れます!!尚、中級コースの下部(通称落とし)は、台風19号の際、崩落したため今シーズンは、滑走できませんよろしくお願いします。情報ソー...
待望の本降りです
- 2019/12/27
- 11:57

待望の雪が降り始めました!!4WD+スタッドレスじゃ、スイスインの前の旧坂、上がりません除雪始めますが、とりあえず、スイスインの車は、チェーン巻きます”恵の雪となりますように!!スキー場営業情報などは、こちらを参考にしてください志賀高原リフト運航状況各スキー場の問い合わせの電話番号が記載されております。スイスイン周辺の西館山スキー場は志賀高原リゾート開発㈱ですTEL 0269(34)2301各地の...
スキー場の状況について
- 2019/12/26
- 12:58
雪不足の為、多くのスキー場が営業できておりませんが、志賀高原は、部分的とはいえ営業が始まっております。スキー場営業情報などは、こちらを参考にしてください志賀高原リフト運航状況各スキー場の問い合わせの電話番号が記載されております。スイスイン周辺の西館山スキー場は志賀高原リゾート開発㈱ですTEL 0269(34)2301各地のライブカメラ12月26日12時現在、雪が降っております。本降りになりますよう...
12月27日から帰還用に西館山クワッドが運転します。
- 2018/12/26
- 12:23

速報です明日、12月27日の15時30分から1時間、ゲレンデ帰還用に、西館山クワッドが運転されます。現状では、安全性の観点から滑走は不可ですが、今晩の降雪に期待したいところです。スイスインの玄関前のスロープで約30cmの積雪ですリフトNO17 西館山クワッドが15:30~16:30まで帰還用に運転してくれます整備運転が始まりました。西館山クワッド降場からゲレンデ方面です。あと少しで!!西館山下部は、まだ滑...
スイスイン周辺のゲレンデ状態です
- 2017/12/21
- 20:17

12月23日にスイスイン周辺のゲレンデがすべて稼働と発表がありましたので、周辺の状態などを見てきました。玄関前駐車場と、玄関前の斜面です。積雪は約50cmほどありました。 23日までに圧雪、リフト会社さんにお願いしてきました。スイスイン目の前の西館山クワッドのリフト降場です。西館山スキー場下部の状態です。通称、大壁&小壁はまだ閉鎖ですが、12月でこの状態、久しぶりです。シーズン1番、如何ですか~!?志賀高...
12月23日 西館フーディークワッド、第2トリプルも営業します
- 2017/12/20
- 15:37

12月20日、志賀高原リゾート開発㈱より、FAXでの連絡が来ました。先日のご案内に加え、西館上部も営業開始となり、スイスイン周辺のゲレンデは全て稼働することになりました。こんな早いオープンは、久しぶりです。皆様のお越し、お待ちしております。...
12月23日 東館山スキー場、営業開始します。
- 2017/12/18
- 15:57

スイスイン周辺のゲレンデを運営する、志賀高原リゾート開発㈱のFacebbookに、ようやく、周辺のスキー場オープン情報がUPされました。12月23日 東館山スキー場オープンです!!以下は、原文です。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~今朝は冷え込み、-13℃でした。週末オープン予定の東館山ゴンドラリフト山頂駅からの雲海。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~...
第50回志賀高原統一スキー場開き祭りでした
- 2017/12/04
- 11:00

12月2日(土)、第50回志賀高原統一スキー場開き祭りが、熊の湯スキー場で開催されました。記念の第50回であり、ゲレンデコンディションも、ここ数年で一番良かったので、非常に多くの方にお越し頂きました。今回はAKB48チーム8の3名が来たり、小学生以下がリフト無料に名足、家族でペア50歳でリフト券が無料になったり、仮装して来場されるとプレゼントあったり、いろいろな振る舞いがあったりと、いつものスキー場開き祭りに...
12月2日は志賀高原統一スキー場開き祭りですね
- 2017/12/01
- 13:14

明日、12月2日(土)は、第50回、志賀高原統一スキー場開き祭りです。式典の準備作業で、熊の湯スキー場に行ってきました!こんなバーン状態の良いスキー場開きは、いつ以来だろう!?良いコンディションですよ===また、明日からは高天ヶ原や一の瀬もオープンとなります。おお、高天ヶ原のコンディションも、いいじゃないですか===♪いよいよ、志賀高原もスキースノボーシーズンです。皆様のお越し、お待ちしております~♪...